受験生参加行事

東京実業の素顔をぜひ見に来てください。
「東京実業での生活ってどんな感じだろう」「入学したらどんな毎日が待っているんだろう」そんな疑問をもっているみなさん、ぜひ学校説明会や体験入学に足を運んでみてください。
体験講座や施設見学ツアー、部活動見学など、ありのままの東実を、生徒や先生と一緒に体感できるイベントを用意しています。
普段通りの私たちで、みなさんをお出迎えし、東実のすべてをご案内します。
なお、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、全て【予約制】となります。下の「お申込みはこちら」ボタンをクリックして 専用フォームよりお申し込みください。
学校説明会
第1回学校説明会 要予約
8月22日(土) ①午前の部(10時開会) ②午後の部(14時開会)
定員:各部150名(受験生、保護者併せて)
参加申込受付期間
7月29日(水)~8月22日(土)
第2回学校説明会 要予約
9月27日(日) ①午前の部(10時開会) ②午後の部(14時開会)
定員:各部200名(受験生、保護者併せて)
参加申込受付期間
8月27日(木)~9月24日(木)
第3回学校説明会 要予約
10月18日(日) ①午前の部(10時開会) ②午後の部(14時開会)
定員:各部200名(受験生、保護者併せて)
参加申込受付期間
9月17日(木)~10月15日(木)
第4回学校説明会 要予約
11月8日(日) ①午前の部(10時開会) ②午後の部(14時開会)
定員:各部200名(受験生、保護者併せて)
参加申込受付期間
10月8日(木)~11月5日(木)
第5回学校説明会 要予約
11月29日(日) ①午前の部(10時開会) ②午後の部(14時開会)
定員:各部200名(受験生、保護者併せて)
参加申込受付期間
10月29日(木)~11月29日(日)午前の部 9時まで、午後の部 13時まで
内容
- 学校長挨拶
- 令和3年度入試について
- キャリア教育と進路指導
- 在校生による学校紹介
当日は、受付票を「プリントアウト」してお持ち下さい。プリントアウトしたものを当日、受付にご提出いただきます。プリンタをお持ちでない方は、受付票を「スマホなどの画面に表示」できる状態でお持ち下さい。密を避けるためにご協力お願いいたします。
お願い
- 体調不良や発熱がある場合は来校をご遠慮下さい。 また、マスクの着用、手指消毒と検温にご協力をお願いします。
- ご参加は、受験生1名につき保護者1名様までとさせていただきます。
- 開会30分前より受付を行います。余裕をもってお越し下さい。
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、説明会が中止になる場合があります。その場合は、本校Webページとメールにてお知らせいたします。
個別相談会 要予約
11/21(土)・12/6(日)10:00~12:00
※中学生・保護者対象
※来校時は上履きをご持参ください。
個別相談ウィーク(イブニング相談会) 要予約
11/30(月)~12/11(金)16:00~19:00
土日を除く
※保護者対象(中学生同伴は可)
※来校時は上履きをご持参ください。
体験入学(2020年度) 要予約 中学生対象
各科・各コースごとに実施します。
申込期間中に本校webページからお申し込みください。
※定員になり次第締め切ります。
※来校時は上履きをご持参ください。
- 第1回 10/11(日) 10:00~
- 第2回 10/25(日) 10:00~
- 第3回 11/15(日) 10:00~
第1回 10/11(日)10:00~12:00
【申込期間】9/11(金)~10/8(木)
普通科文理コース | 「国語」の憂鬱 国語の授業で文章をよむとは、どういうことなのか。国語の試験問題に答えがあるのは、なぜか。文章を要約するには、どうしたらいいのか。なぜ文章が書けないのか。国語のさまざまな「憂鬱」を解消します。【定員25名】 |
---|---|
普通科ビジネスコース | iMacに ふれてみよう! iMac教室にて「Keynote」「GarageBand」を使用してビジネスコースで行っている授業の一部を体験してみませんか?参加お待ちしております。【定員20名】 |
機械科 | ものづくり「実体験」 機械科の授業内容の説明及び、実習室の見学を行います。体験授業では、旋盤による「コマの製作」とレーザー加工機による「オリジナルプレートの製作」のいずれか一つを体験し、ものづくりの楽しさを学びます。【定員20名】 |
電気科電気コース | 電子工作~流れるLED~ 身の回りでも良く使用されているLED(発光ダイオード)。このLEDを制御する回路製作にチャレンジしてみませんか?【定員20名】 |
電気科ゲームITコース | Unityでゲーム制作に 「Unity(ユニティ)」は、効率的に本格的なゲームが開発できるツールです。経験がなくても手軽にゲーム制作ができます。一緒にゲーム制作に挑戦してみよう!【定員20名】 |
第2回 10/25(日)10:00~12:00
【申込期間】9/25(金)~10/22(木)
普通科文理コース | 重心コマを作ろう 三角形には、必ず「重心」と呼ばれる点があります。その「重心」を見つけ"コマ"を作りましょう。良く回るコマを作れた人にはなんと...!ぜひ、体験に来てください!【定員25名】 |
---|---|
普通科ビジネスコース | 簿記って 何だろう? 会社がもうけを出すために日々行われる"取引"を記録していくことを『簿記』といいます。授業では、カードを使った模擬取引を行いながら一緒に簿記を学んでいきましょう!さて、あなたの会社はもうかるかな?【定員20名】 |
機械科 | ものづくり「実体験」 機械科の授業内容の説明及び、実習室の見学を行います。体験授業では、旋盤による「コマの製作」とレーザー加工機による「オリジナルプレートの製作」のいずれか一つを体験し、ものづくりの楽しさを学びます。【定員20名】 |
電気科電気コース | 電子工作~流れるLED~ 身の回りでも良く使用されているLED(発光ダイオード)。このLEDを制御する回路製作にチャレンジしてみませんか?【定員20名】 |
電気科ゲームITコース | Unityでゲーム制作に 「Unity(ユニティ)」は、効率的に本格的なゲームが開発できるツールです。経験がなくても手軽にゲーム制作ができます。一緒にゲーム制作に挑戦してみよう!【定員20名】 |
第3回 11/15(日)10:00~12:00
【申込期間】10/16(金)~11/12(木)
普通科文理コース | 映画で英語を学ぼう! 映画を通して、生きた英語を学びます。映画には、普段触れることのできない文化や、生きた英語がたくさん詰まっています。映画を楽しみながら、一緒に勉強していきましょう。【定員25名】 |
---|---|
普通科ビジネスコース | iMacに ふれてみよう! iMac教室にて「Keynote」「GarageBand」を使用してビジネスコースで行っている授業の一部を体験してみませんか?参加お待ちしております。【定員20名】 |
機械科 | ものづくり「実体験」 機械科の授業内容の説明及び、実習室の見学を行います。体験授業では、旋盤による「コマの製作」とレーザー加工機による「オリジナルプレートの製作」のいずれか一つを体験し、ものづくりの楽しさを学びます。【定員20名】 |
電気科電気コース | 電子工作~流れるLED~ 身の回りでも良く使用されているLED(発光ダイオード)。このLEDを制御する回路製作にチャレンジしてみませんか?【定員20名】 |
電気科ゲームITコース | Unityでゲーム制作に 「Unity(ユニティ)」は、効率的に本格的なゲームが開発できるツールです。経験がなくても手軽にゲーム制作ができます。一緒にゲーム制作に挑戦してみよう!【定員20名】 |
体験入部(2020年度) 要予約
東京実業高等学校の各部活動に1日体験入部して、中学校とはちょっと違った雰囲気を体験して下さい。
- 硬式野球部...①8/9(日) 8:30集合・②8/22(土) 13:30集合
- 陸上競技部...8/23(日) 8:30集合
- サッカー部...8/17(月) 18:30集合
- 男子バスケットボール部...8/19(水) 12:30集合
- バドミントン部...8/23(日) 9:30集合
- 女子サッカー部...8/23(日) 10:00集合
- マーチングバンド部...8/23(日) 13:00集合
- 軽音楽部...8/29(土) 13:00集合
申込期間 | 7/15(水)より8/5(水) ※定員がある場合は、定員に達し次第受付締め切りとなります |
---|---|
お申込み | ・硬式野球部、陸上競技部、男子バスケットボール部、バドミントン部、マーチングバンド部、軽音楽部は本校ホームページ
にて受付けます。 下の「お申込みはこちら」ボタンをクリックして専用フォームよりお申し込みください。 ・サッカー部と女子サッカー部は本校ホームページからリンクされているサッカー部ホームページへ進み、参加申込みを行ってください。 |
- 参加上の注意
- 大変暑い時期での体験入部になりますので、体調不良、熱中症などの予防として睡眠不足、欠食のない様にしてご参加ください。また、飲み物を持参する等「熱中症対策」を忘れないで下さい。
硬式野球部
実施日 |
①8/9(日) 8時30分集合 12時00分頃散
②8/22(土) 13時30分集合 17時00分頃散 |
---|---|
集合場所 |
鵜の木研修所 東急多摩川線 鵜の木駅下車徒歩5分 東京都大田区鵜の木2-38-16【地図】 TEL:03-3756-0883 |
服装・持ち物 |
|
確認事項 |
|
陸上競技部
実施日 |
8/23(土) 8時30分集合 12時頃解散 |
---|---|
集合場所 |
本校テニスコートおよびアリーナ2F (当日クラブ生徒が誘導いたします) |
服装・持ち物 |
|
確認事項 |
|
サッカー部
実施日 |
8/17(月) 18時30分集合 21時30分解散 |
---|---|
集合場所 | 富士通スタジアム入口 |
服装・持ち物 |
|
確認事項 |
|
男子バスケットボール部
実施日 |
8/19(水) 12時30分集合 16時00分解散 |
---|---|
集合場所 |
本校アリーナ3F (当日クラブ生徒が誘導いたします) |
服装・持ち物 |
|
確認事項 |
|
バドミントン部
実施日 |
8/23(日) 9時30分集合 12時30分解散 |
---|---|
集合場所 |
本校アリーナ3F (当日クラブ生徒が誘導いたします) |
服装・持ち物 |
|
確認事項 |
|
女子サッカー部
実施日 |
8/23(日) 10時00分集合 12時00分解散 |
---|---|
集合場所 |
本校テニスコート (当日クラブ生徒が誘導いたします) |
服装・持ち物 |
|
確認事項 |
|
マーチングバンド部
実施日 |
8/23(日) 13時00分集合 15時30分解散 |
---|---|
集合場所 |
本校大ホール 本校教室 (当日クラブ生徒が誘導いたします) |
服装・持ち物 |
|
確認事項 |
|
軽音楽部
実施日 |
8/29(土) 13時00分集合 15時30分解散 |
---|---|
集合場所 |
本校教室 (当日クラブ生徒が誘導いたします) |
服装・持ち物 |
|
確認事項 |
|