凡事徹底
(ぼんじてってい)
   陸上のことはもちろん、挨拶、掃除、その他陸上部での決め事など、誰かに強制されるのではなく、自分たち、そして自分から徹底するようにする力を身に付けることを目標としています。
 社会人としての基礎を学ぶ
 陸上の記録や結果(インターハイや国体、全国高校駅伝)などは、社会に出たらただの思い出話にしかなりません。社会に出てしまえば、「仕事ができる人」、「仕事ができない人」に分かれてしまいます。仕事ができる人の共通点は「試行錯誤(しこうさくご)」をして、成功するためのプロセスを見つけ出すことができる人です。
 陸上競技部という場で、自分で目標を立て、それに向けてチャレンジをして、成功や失敗は関係なく振り返り、調整して再び目標を立てる。その力を身に付けることができるような活動をしています。
 競技の場面だけでなく、部内の運営をどうしたらうまく機能するか、どうしたらより良くなるかを自発的に考え、仲間と協力する力を身に付けられるようになることが目標です。
 「結果」より「プロセス」を重要とすることで、「結果」がおのずと着いてくるという事を学んでほしいと考えています。「結果」だけに目を向けてしまうと、間違った方向に進んでしまうことがあります。社社会会に出たら「結果」を求められます。だからこそ、「プロセス」を大事にし、人として信用されるような人間を育てていきます。
 

 

s東京実業陸上競技部 指導方針

陸上競技者になる前に一人の社会人になるために、当たり前のことを当たり前できる事。その結果、おのずとついてくる
 吾唯足知
(われただたるをしる)
 京都・龍安寺にある蹲踞(つくばい)に刻まれている言葉です。簡単な説明ですと「人は欲張らず、今の自分を大切にしなさい」という意味です。
 陸上部では「欲を掻き過ぎず、冷静に臨もう」と理解し、活動しています。平常な心で。

  

大会予定 主な戦歴活動報告

home2.gif (288 バイト)