|
 |
 |
PROFILE
1、東京実業高校 TOJITSU FC |
|
1986年に産声をあげた東京実業高校サッカー部は全国大会出場と人間育成の両方を目指すクラブとして誕生しました。 |
|
 |
 |
 |
2・ワッペンの不死鳥と鳳凰 |
 |
東京実業高校のワッペンは学校のシンボルでもある不死鳥、真中には生徒を指す校章が入ります。そして一番下にOB会の名前でもある鳳凰の印が入っています。
不死鳥は不滅の鳥で、滅びることがなく永遠の繁栄を意味します。鳳凰は、この鳥が表れると良いことが起こるという理由OBにこの名前をつけました。この両方の鳥がいつでも生徒、学校を見守っているという意味のワッペンです。 |
|
|
 |
 |
 |
3・クラブカラー |
 |
|
 |
 |
赤・・公式戦ホーム、練習試合ホームユニフォームで使用。情熱、闘志、攻撃を表す色。 |
 |
|
|
 |
|
青・・公式戦アウェーユニフォームで使用。冷静、正義、守備を表す色。 |
 |
|
|
 |
|
黄・・練習試合アウェーユニフォームで使用。栄光、強い意志、社会性、人間性を表す色。 |
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
|